国内予選

nyaさんkzkさんと共にチームUnknownで参加していました。
当日の流れは[id:nyaasan:20070707]で詳しく記録してくれています。
模擬予選ではギリギリの順位だったので少し怖いなーと思っていたのですが、結果はなんと一位を獲得
いやもう嬉しいのなんの。
コンテストが終わってから初めてstandingsを開いて、
リストの一番上が赤くハイライトされているのを見て狂喜乱舞。
本当に良かった。二人ともありがとう。素敵過ぎるよ!


ということで、ネトゲPKUに費した時間は無駄にならずに済んだようです。
次はアジア予選ですね。にょろーんの精神で頑張りますよー!

Scilab

連続系アルゴリズム演習「常微分方程式を、刻み幅制御を行う線形多段階法で解け」なる課題にScilabを使ってみた。数学ソフトに触るのは初めて。これ、面白いかも。

function qx = integral(px) // integral constant is 0
  coeffs = coeff(px)
  qx = poly([0, coeffs ./ (1:length(coeffs))], 'x', 'coeffs')
endfunction

4行で多項式積分が書けた。Haskellの2行quicksort見た時と似た感覚。
変数宣言不要だからtypoが怖いとかあるけど、面白いから次の課題でも使おう。

刻限

10:15から講義なのに現在地が仙台という奇異。間に合うから良いのだけど、我ながら何やってんだか。
そして今日締切の課題(FFTによる多倍長乗算)もまだ実装していない。こっちは間に合うか微妙。
むむむ。